【背中ガチガチさん必見】ドイツ製「ブラックロール BALL」で簡単セルフケア!みんみん先生おすすめのストレッチボールを使ってみた
デスクワークやスマホ疲れで、背中がガチガチ……
「誰か肩甲骨の間をぐりぐりしてくれ〜!」って思ったことありませんか?
そんな私が最近試して感動したのが、
ドイツ製のセルフケアアイテム 「ブラックロール BALL」です。
みんみん先生(※ストレッチ系で人気のインフルエンサー)もおすすめしているこのボール、
結論から言うと「これ、めちゃくちゃ良い」です。
▷ ブラックロール BALLってどんなアイテム?
-
ドイツ生まれのストレッチボールブランド「BLACKROLL®」製
-
とにかく軽い&コンパクト!(旅行にも持っていけそう)
-
狙った筋肉にピンポイントで圧がかかる設計
-
背中、肩甲骨まわり、腰、足裏など全身に使える万能タイプ
サイズは直径8cm or 12cmがあり、用途や体格に応じて選べます。
硬さはしっかりめ。でも、痛すぎない絶妙なバランス。
▷ 実際に使ってみた!感想レビュー
私が試したのは8cmサイズ。使い方は超シンプル。
-
壁に置いて、ボールの上に自分の体重を預ける
-
肩甲骨の内側あたりをぐーっとほぐすようにスライド
-
気持ちいいところで止まって深呼吸
正直、最初は「地味?」って思ってたんですが、
数分転がすだけで、背中がスッと軽くなる!
特にパソコン作業で固まりがちな肩甲骨まわりにめちゃくちゃ効く!
▷ こんな人におすすめ!
-
デスクワークで肩〜背中が常にバキバキ
-
セルフケアしたいけど、フォームローラーは大きくて面倒
-
肩甲骨ストレッチが好きだけど、もっと深くほぐしたい
-
コンパクトに持ち運べるケアグッズを探している
▷ 気になるポイントは?
-
硬めなので、慣れるまでは「痛気持ちいい」と感じるかも
-
服の素材によっては滑りやすいので、ヨガマットや壁際使用が◎
まとめ|毎日の“ながらケア”にぴったりの1球
「セルフケアって続かない…」って人にこそ、ブラックロール BALLはおすすめ。
テレビを見ながら、音楽を聞きながら、寝る前の5分でもOK。
小さくても、背中がふわっと軽くなるこの感じ、
ちょっとクセになるかもしれませんよ!
🎈背中ほぐし、そろそろ本気出してみませんか?
コメント